第14回 WORKSHOP報告(5月21日) / 参加者58名

みなさんこんにちは。

5月21日(土)に行われた第14回WORKSHOPの報告をさせていただきます。

**************************************

参加者:58人

懇親会参加者:42人

新人の参加者:9名

**************************************

 今回も、これまでのWORKSHOPで一番多い58名の方々に

ご参加いただきました。


(受付の様子です)

(いつもは余裕がある62名定員の会議室も、、、)

 これまでのWORKSHOPでは7名の幹事を中心に英語のマテリアルを

作成してきましたが、この第14回目のWORKSHOPから

一般参加者の方々にも作成していただくことになりました。

運営のベースはディスカッションですが、発音練習や

英会話スクールの教材を用いたWORKSHOPなど

さまざまな新しい提案をいただいています!

今後の取り組みにご注目くださいね♪

**********************************

 さて今回のWORKSHOPの前半は先ほどあげさせていただいた

「発音練習」のWORKSHOPでした。

 ご担当いただいたのは創立当初からご参加いただき

幹事メンバーとも長い友人であるK.Kさんです。

K.Kさんはアメリカのカリフォルニアに留学経験があり

そのときに経験された発音練習法を今回ご紹介いただきました。

 いつもチャット形式で笑い声もよくおこる前半ですが

今回はwristとlist 、thinkとsinkの違いなど

グループの代表者が発音する単語の聞き分けを

他のメンバーが注意深く聞き取ろうと

集中力を高めて真剣そのものでした。

 発音のサンプルにはアメリカのフィラデルフィア出身の

ALTが実際に発音したものを使用しました。

参加者の方もとても楽しんでおられたようで

前半の最後には、作成者のKさんに

大きな拍手で締めくくりました。

K.Kさんありがとうございました!


(北海道に帰省したスタッフからもらった
六花亭のビスケットを片手に、休憩も楽しい雰囲気です♪)

************************

 後半は電機メーカーにご勤務される女性のKさんに

「未婚化・晩婚化問題」についてのマテリアルを

作成していただきました。

 とても流暢な英語で自己紹介とトピックを

選んだ理由をお話しいただきました。

E’s clubの参加者は20~30代の方が多く

「結婚」を扱った今回のマテリアルを

身近な話題として感じた方も多かったのでは

ないでしょうか。ディスカッションでは話し足りなかった

メンバーも多かったようで、その後の懇親会で

引き続き話題にされておられた方も、一人や

二人ではなかったようですよ。

 とても盛り上がったマテリアルをご提供いただいて、

Kさんありがとうございました!

****************************************

 WORKSHOP後、いつもの懇親会にも

42名の方にお越しいただきました。


(マジメそうな様子ですが懇親会の説明をしているだけです(笑))

 前回初の試みとして、懇親会場に

英語懇親会テーブルを設けました。

ご参加を希望される方も10名を超えて、

まずまずの発進でしたが、

「日本語の懇親会が横で盛り上がりすぎて

英語の声が聞こえない」という

「うれしくて困った声」もいただきました。

今回の懇親会はそれを少しでも解消するために

会場の日本語テーブルと英語テーブルの場所を

会場の方に依頼して離してもらい、落ち着いた環境で英語懇親会が

行えるように配慮させていただきました。

その甲斐もあってか、前回よりもよく

盛り上がっていたようで、途中のメンバー入れ替え

を含めると、のべ15人ほどの方が英語テーブル

に参加されました。しかも前回は1時間で英語テーブルは終了したのですが

今回はお開きの23時近くまで、たっぷり英語プラクティス!

 参加されたみなさま。また感想をお聞かせくださいね。

長くなりましたが、今回のWORKSHOP詳細をご覧ください。

*****************************************

<英語サークル E’s club 第14回workshopのご案内>
 
みなさまこんにちは。第14回workshopの詳細をお送りします。
今回のマテリアルは前半をKさん、後半をKさんに作成していただきました。
前半は発音練習のゲームとチャット、後半は未婚化・晩婚化問題に関するディスカッションです。
 
[今週のマテリアル]
 
<First half>
コンニチはK.Kです。最近惰性で英語が喋れて通じてしまってる人たちに、今日は「英語ってそういや難しかった」と思い出してもらうべく、ちょっといつもと違った練習(ゲーム?)をしたいと思います。これは、私がアメリカ居たときにESLのクラスで実施していた内容ですが、もしかしたらAmerican English 以外には適さないかもしれないので、そこはご勘弁を。
 
今回は発音の練習ですので、先に発音を調べておくといいかもです。が、多分簡単にはうまくいかない(私も当然できません)ので、あくまで「やっぱり勉強しなきゃ」と思うきっかけになればというのが目的です。
事前にYouTubeなどで、発音を見ておくといいかもです。
 
やり方は非常にシンプルです。ただし、難しいのでつい日本語が多くなりがちになるので、出来る限り英語で喋るよう留意してください。多少は仕方ないと思いますが。
以下、内容です。
 
事前に
①4人前後くらいのチームに分かれてください
②間違って当然なので、とにかく声に出してみようと思いましょう。
③まずは軽く自己紹介しましょう
 
練習1
①リストにある単語を何か選んで、左側の単語か右側のかどちらかを発音しましょう。
 周囲の人は発音者の口元を見て、視覚と聴覚両方からどっちか推測してください。
②周囲の人は左側か右側か、どちらの単語を発音したか、当たってると思う方に挙手してください。
③発音した人は、どっちと思って発音したか正解を教えてあげてください。
④もしもアドバイスできる人がいればアドバイスしていただいて、しかし、
 いずれにせよ、うまくいかなかったら「家に帰って調べよう」と思ってください。
 
練習2
練習1と内容は同じですが、周囲の人は目を閉じて聴覚だけで当ててください。
 
 
 1 not-nut
 2 cop-cup
 3 shot-shut
 4 lock-luck
 5 pot-putt
 6 hot-hut
 7 wander-wonder
 8 stock-stuck
 9 docked-duct
10 read-lead
11 wrist-list
12 right-light
13 bath-bus
14 think-sink
15 thank-sank
16 thick-sick
17 heart-hurt
18 hard-heard
 
※再度言いますが、E’sの中で答えの全ては多分見つからないので、あくまで発音も大事と思い出すきっかけのための練習です。
 
時間が余った人及びよく分からなくてあきらめた人用トピック
私はまず発音が通じずにこちらの言いたいことが伝わらず困ったことは多々ありましたが、それ以外に、ちゃんと聞こえていたけど、なんのことか分からず困ったことも幾つかありました。代表例はfor here?  to go? ですが、日本でさえ、言葉とか関係なく、初めて先払いのシステムのバスに乗ったときなどは途惑ったものです。今回はそんな情報を交換しましょう。
 
1.海外や地方独特のルールや言い回しを知らずに困ったことはありますか?
    Have you ever had a disturbing experience with local rule or local dialect you didn’t know.
 
2.あなたを驚かせた乗り物があれば、教えてください。
    Let me know the vehicle or ship that surprised you.
 
3.いままで発音で困ったことはありますか?覚えていれば具体例をあげて、経験を話してください
    Have you ever had difficulty pronouncing some words? If you remember, show me some concrete examples.
 
 
<Latter half>
後半のマテリアルは、未婚化・晩婚化問題についてです。
2011年2月21日に放送されたNHK クローズアップ現代 「結婚したいのに… ~止まらない未婚化~」によると、日本の未婚化問題は「2030年には社会の存続さえ危ぶまれる」と言われるほど深刻な問題となっています。
そこで、今回は、未婚化・晩婚化問題と対処方法、結婚観についてディスカッションしましょう。
 
[Agenda] How should we approach the problem of unmarried/postponement of marriage?
 
Q1.What do you think is the reason for the increase in the number of people who are unmarried or delaying marriage?
 
Q2.How would this problem (unmarried/postponement of marriage) affects the society?
      Please identify both good and bad effects.
 
Q3.How should we tackle this problem?
 
Q4.What is “MARRIAGE” to you?
 
Q5.What do you look for in your marriage partner?
      What are the “must haves” and “can’t stands”?
 
―――参考資料1―――
NHKクローズアップ現代「結婚したいのに・・・止まらない未婚化」http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3006
「日本人の生涯未婚率の上昇が止まらない。現在は男16%・女8%。2030年には男29%・女22%。さらに進めば「少子化」と「無縁化」で社会の存続さえ危ぶまれる。最新の分析で大きな原因として浮かび上がってきたのが職場の変容である。例えば、「職縁」の減少。終身雇用の崩壊や非正規労働の増加によって、職場づきあいが減り、上司が縁談を紹介するケースも激減している。さらに、リーマンショック以降、「男性の年収」と「女性が求める年収」のギャップも拡大。リスクの少ない結婚をしたいという若者が増えているのだ。こうした中、各地の自治体で始まった縁結び事業では、男性と女性が共に働き、収入も家事も両者が担う夫婦モデルを提唱するなどの試みも始まっている。」
 
―――参考資料2―――
平成21年度 厚生労働白書
3)世帯の状況や地域社会の変化 (結婚の動向) http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200901/b0003.html
3)  世帯の状況や地域社会の変化  (結婚の動向)
 結婚の動向を見ると、晩婚化、未婚化が進展している。平均初婚年齢は男女とも1970年代半ば以降、上昇を続けており、2008(平成20)年には男性で30.2歳、女性で28.5歳となった(厚生労働省「平成20年人口動態統計月報年計(概数)」)。晩婚化に伴い、20歳代から30歳代の未婚化も進展しており、2005年に男性30~34歳の未婚率は47.1%、女性 25~29歳の未婚率は59.0%などとなっている(総務省統計局「平成17年国勢調査」)。
 
 こうした晩婚化、未婚化等の背景には様々な背景が考えられるが、25~34歳の未婚者が独身にとどまっている理由について、国立社会保障・人口問題研究所「第13回出生動向基本調査(独身者調査)」(2005年)により見てみると、結婚「できない」理由の中では「適当な相手にめぐり会わない」の次に「結婚資金が足りない」が特に男性で多くなっており3割弱である(図表1-2-2)。また、結婚意欲がある35歳未満の未婚者が、1年以内に結婚するとしたら障害になることがあるか、という問いに対して最大の障害としてあげている事項としては、男女とも「結婚資金」が一番多くなっている(図表1-2-3)。
図表1-2-2 独身にとどまっている理由(25~34歳) http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200901/img/fb1.1.2.2.gif
図表1-2-3 結婚の障害(35歳未満) http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200901/img/fb1.1.2.3.gif
 
 また、厚生労働省「第6回21世紀成年者縦断調査」(2007(平成19)年度)により、仕事の有無・就業形態別に過去5年間に結婚した割合を見ると、女性では「正規」27.7%、「非正規」24.5%、「無職」27.6%と就労状態による大きな差は見られないが、男性は「正規」で24.0%である一方、「非正規」は12.1%とほぼ半分、「無職」は9.0%となっているとともに、男女ともに、所得額が高くなるほど過去3年間に結婚した割合が高くなる傾向がある(図表1-2-4、図表1-2-5)。
 「第13回出生動向基本調査(独身者調査)」で見た結婚「できない」理由の中では、「適当な相手にめぐり会わない」が最も多いなど若者の結婚行動の変化の背景には様々な要因があり、必ずしも経済的制約に帰することはできないが、以上のことから、安定した職に就ける若者を増やすことは、経済的事由がネックで結婚できないという若者に対して、結婚を前向きに考えられる方向に影響を与えるであろうと考えられる。
図表1-2-4 仕事の有無・就業形態別過去5年間に結婚した割合 http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200901/img/fb1.1.2.4.gif
図表1-2-5 所得額階級別過去3年間に結婚した割合 http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200901/img/fb1.1.2.5.gif
 
―――参考資料(その他)―――
結婚―wikipedia 未婚化・晩婚化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E5%A9%9A#.E6.9C.AA.E5.A9.9A.E5.8C.96.E3.83.BB.E6.99.A9.E5.A9.9A.E5.8C.96
晩婚化―wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%A9%E5%A9%9A%E5%8C%96