第53回 WORKSHOP報告(2月2日) / 参加者98名

第53回 WORKSHOP報告(2月2日) / 参加者98名

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

《 今回のworkshop 》

 

○workshop参加人数:98名(うち新人の方:14名)

 

○【前半】:「workshop後半で取り上げてみたいテーマ」を考えるディスカッション

 

○【後半】:「SNSにおけるプライバシーの問題」をテーマとしたディスカッション

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

1
(1:マテリアル提案者のDさんからご挨拶がありました)

 

2
(2:議論が盛り上がっていますね)

 

3
(3:この日全体では女性の参加者が多かったのですが、こちらのテーブルはなんと男性5人!)

 

4
(4:この日は98名の方々が参加されました!)

 

****************************************************************************

 

みなさんこんにちは!

2/2(土)に行われた第53回workshopの報告をさせていただきます。

この日も多くのメンバーに参加していただき、

100名近くの方がお越しになりました。

新人の方も14名が参加され、盛況のworkshopとなりました。

 

この日の新しい試みとして、「上級者グループ」の

「くじびき」によるシャッフルが行われました。

「上級者グループ」は、E’s club参加者のなかで、

特に高いスピーキング力をお持ちの方、またそのようなメンバーの中で

英語力を研鑽してみたい、という希望をお持ちの方で構成されるテーブルです。

workshopによって、1~3つの上級者テーブルがあります。

これまでは、会の幹事がメンバーを指名させていただくことが多く、

御馴染のメンバーで質の高い英語ディスカッションのレベルが保たれていた反面、

テーブル参加メンバーが固定化してしまっていた、ということがありました。

ただこのところ、レベルの高いメンバーの新規加入者増加していることもあり、

このメンバー固定化を解消すべく、今回のworkshopから

(1)上級者グループ構成メンバーの入れ替え

(2)上級者グループ内でのくじびきによるテーブルのシャッフル

が行われました。今回は3つのテーブルが設置されましたが、

参加者の方にはご満足いただけたでしょうか。

また、参加者の方に感想をお伺いして、より良い運営につなげていきたいと思います。

 

さて、今回のworkshopのマテリアルですが、

前半はいつものマテリアルとはちょっと趣向を変えまして、

「workshopで使用するマテリアルのテーマ」を

考えるディスカッションが行われました。

以前、メンバーのお一人から

「マテリアルの作成者を運営側が指名するのではなく、公募してみるのはどうか」

というご意見をいただきました。

そこで、ただ公募するだけではなく、「テーマ作成」そのものを

ディスカッションのマテリアルにしたら幅広くメンバーの興味がもてるマテリアルが

作成できるのではないか、ということで、今回の運びとなりました。

workshop内では15以上のグループから様々なテーマ案がでて、

どれもがとても興味深いものでした。

「workshopで取り上げたいテーマNO.1」を投票で決めましたので、

近日中にworkshopでそのテーマが取り上げられることになります。

とても楽しみですね。

 

後半はすっかり我々の生活のなかに定着した、

といっても過言ではないfacebookをはじめとするSNSにおける

プライバシーがテーマでした。アメリカでは、2012年の時点で、

企業の人事担当者らの92%がSNSの活用について採用活動で

必要不可欠になっている、と答えています。

今回のマテリアルではTime Magazineの記事が取り上げられました。

そのなかで、アメリカでは面接時に担当者から

「あなたのfacebookのページをこの場で見せてください」と

日本では考えられないような要求があったとしても、

雇用情勢が厳しくなっているいまのアメリカの状況下では、

その人事担当者の要望を断ることが難しい、というようなことが書かれていました。

個人のプライバシー保持は重要だが、仕事を得るためには、

NOとはいえない。そのような厳しい状況がアメリカではないとは言えないようです。

このようなことが、実際に自分自身の就職活動時にあったとしたらどうすべきか、

など、白熱した議論が行われていました。

コミュニケーションツールとしては、とても便利で魅力的なSNSではありますが、

そのメリットとデメリットを考えさせられた今回のマテリアルでした。

 

それでは今回のworkshop案内メールをご覧ください。

 

**********************************************************

 

<英語サークル E’s club 第53回workshopのご案内>

 

みなさまこんばんは、E’s club幹事のKです。第53回workshopの詳細をお送りいたします。

今回は前半のマテリアルをKさんとDさん、後半のマテリアルをHさんに作成していただきました。

前半では新しい試みとして、E’s clubでディスカッションをしてみたいトピックをみなさまで考えていただきます。

みなさまトピックメーカーになったつもりで、トピックを一つ考えてきてください。

後半ではSNSにおけるプライバシーの問題をテーマとしたディスカッションを行ないます。

[今週のマテリアル]

<FIRST HALF>

皆様、いつもお世話になっております、Kと申します。

今回のFIRST HALFでは、Dさんからいただいた案を元に、はじめての試みをしてみたいと思います。

 

自分がLATTER HALFのトピックメーカーになったつもりで、「こんなテーマを取り上げてみたいな」と思うトピックを一つ考えて来てください。

下記に、過去のトピック例を載せてますので、ご参考ください。

ご準備の上ご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

~procedure~

 

①Make a group of six people, and introduce yourselves and the topic, including the reason why you have chosen that topic.(2min/person)

 

②In the group, choose the best one to be a topic for LATTER HALF.(5min)

 

③From each groups, share the chosen topic to all.(1min/group)

 

④Vote for the best topic in all.

 

~過去のLATTER HALFトピック例~

・SHOULD multinational companies of Japan designate English as the official language ?

・Should Japan rely on the nuclear power in the future?

・How should we approach the problem of unmarried/postponement of marriage?

・How should we approach the decline in the number of students studying abroad ?

・Was it Right to Kill Bin Laden?”

・What should the design and performance of the future smart phones be?

・How should a company secure employees at the age of 60-65?”

・How should we do to deal with the climate change?

・How can Japan solve the problem of the level of food self-sufficiency?

・“If I were a prime minister in Japan, …”というテーマで、1分間のスピーチ。

 

 

<LATTER HALF>

最近、Facebookやツイッターなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス

(SNS)を利用される方が増えているので、この話題を取り上げてみました。

 

Agenda: What if an interviewer asks for your facebook page?

 

1. Do you use Social Networking Service (SNS)? Why or why not?

 

2. Have you ever received any benefits from SNS?

 

3. Have you ever had any troubles by using SNS?

 

4. What if an interviewer asks for your facebook page?

 

5. How should we use SNS?

 

Can Interviewers Insist on ‘Shoulder Surfing’ Your Facebook Page?

By Martha C. White

March 09, 2012 TIME Business and MOney

 

Privacy advocates say that, for now, it is legal for a prospective employer, during a job interview, to insist that you log into your Facebook page and then click through your “friends only” posts, photos and messages.

 

The ACLU put a stop to companies demanding that applicants turn over their login and password credentials, but “shoulder surfing,” as it’s been dubbed, is legal for the time being. Aleecia M. McDonald, a privacy researcher and resident Fellow at the Stanford Center for Internet and Society, says high unemployment makes it hard to stamp out this practice. “When you have a job market where there are more job seekers than hirers, you’re going to see things like demanding to see your Facebook wall because if you say no, someone else is waiting for that interview.”

 

Paul Stephens, director of policy and advocacy at the Privacy Rights Clearinghouse, doubts that opening up one’s Facebook page to a potential employer is ever voluntary. “The fact of the matter is, in a tight job market, if you’re looking for a job, you’re going to do anything you can to get that job,” he says. “If you feel most of the other applicants are going to be providing this information, you’re probably not going to be willing to say no.”

 

Stephens suggests that job seekers delete people and pages they think might be objectionable to a potential employer prior to an interview – in fact, this has become pretty standard career-coaching advice.

 

“Things employers legally cannot ask are available for them to discover on Facebook,” McDonald says. The problem is that it’s almost impossible for a job-seeker to prove in court that he or she was passed over because of a status like race or religion that’s protected by anti-discrimination laws. ”We just have to hope that employers are not being influenced by those factors, but all research shows that these things do influence hiring decisions,” she says.

 

McDonald says most people assume their online privacy is much more protected than it actually is. “In research I’ve done, what we’ve found is that people actually think there are strong laws that protect their privacy online,” she says. “Those laws they think are there actually don’t exist.”

 

With Facebook in particular, McDonald says, the fact that you initially needed a college email address to join and could only see people in your network gave users an expectation of privacy. This impacted the types of things users were willing to post, prompting them to be more open than they might have been on a public website. Even after Facebook grew and started dismantling that privacy “wall” brick by brick, the idea remained in the public imagination that a person’s page wasn’t exposed to the outside world.

 

Stephens says this has turned into such a hot-button issue simply because people now are aware of it. “Many privacy violations are just not as apparent,” he says. “I think these are sort of tangible issues that people can get a grasp on, and they’re seeing their privacy violated in a way that seems unconscionable to them.”

**********************************************

 

 

私たちと一緒に英語コミュニケーション能力を鍛えませんか?

 

ご興味を持たれた方は、

入会申込フォーム

 

https://english-speaking-club.com/cms/?page_id=93

 

 

よりお申し込みください。お待ちしています!

 

***********************************************************